skywalkerskywalker

2025.03.22

ドローンショーのドローンってどんな機体?

こんにちは、SKYWALKERドローンスクールのスタッフAです!

 

今回はドローン業界では常に話題のドローンショーで、一体どんなドローンが使われているのかピックアップしていきたいと思います。

引用:Intel.com

 

① Intel® Shooting Star™

<特徴>
Intelが開発した専用のドローンショー向け機体

<重量>
330g

<飛行時間>
最大20分

<特徴>
軽量で安全設計(プラスチック製プロペラガード)
高精度GPSとLEDを搭載し、数百〜数千台の編隊飛行が可能
Intelの専用ソフトウェアで自動制御

<使用例>
2018年 平昌オリンピック開会式(1,218機のドローン)
2020年 東京オリンピック開会式(1,824機のドローン)

 

引用:UVify.com

 

② UVify IFO

<特徴>
アメリカのUVify社が開発したドローンショー向け機体

<重量>
500g

<飛行時間>
最大25分

<特徴>
高輝度LED搭載で鮮やかな演出が可能
高速・高精度な飛行制御
風速9m/s(強風)にも対応

<使用例>
世界各国のドローンショーイベント(Disney、NASA関連)

 

引用:en.hg-fly.com

 

③ HighGreat Meteorシリーズ

<特徴>
中国のHighGreat社が開発したドローンショー専用機

<モデル>
FYLO
FYLO RTK

<飛行時間>
最大21分

<特徴>
1,000台以上の同期飛行が可能
カスタムLEDカラー設定

<使用例>
中国の大規模イベントや世界各国のドローンショー

 

その他にもロシアのGeoscan Saluteや、中国のEHang Egretなどあり、この2~3年の間で様々な会社が開発を進めている分野です。
いまやセレモニーやビッグイベントなどで、欠かせないツールとなりつつあるドローンショーの今後が楽しみですね!

SKYWALKERドローンスクールではドローンに関してのお話を交えながら、国家資格取得が可能な講習を行っております。
ドローンに興味のある方は、是非お問い合わせください!

<二等国家資格初学者コース>
<二等国家資格経験者コース>
<一等国家資格経験者コース>
<お問い合わせはコチラから>

SKYWALKERドローンスクール名古屋校
愛知県名古屋市緑区大高町元屋敷4-6

Share

Contact Us

お問い合わせ

Tel. 052-621-1555

Mail:info@sky-walker-drone.com