skywalkerskywalker

2025.04.04

大型ドローンと小型ドローンの違い

こんにちは、SKYWALKERドローンスクールのスタッフFです

今回は、ドローンにちょっと興味が出てきた初心者の方向けに、大型ドローンと小型ドローンの違いをわかりやすくまとめてみました!

まずはサイズと重さの違いから

・大型ドローンとは

大きいものだと洗濯機サイズ、重さも10kg以上!まさに空を飛ぶ重機って感じです。
農業や測量、災害時の物資運搬など、プロ仕様の業務用として活躍しています。


引用:Logictron

・小型ドローンとは

手のひらサイズや、リュックに入るくらいの軽量ドローンです。
数百グラム〜2kgくらいで、空撮やドローンレースなど、趣味で楽しむ人が多いです。


引用:ドローンステーション

<用途の違い>

使われ方にもはっきりとした違いがあります。

大型ドローンは主に業務用として活躍しており、農業では農薬の散布、建設現場では地形測量、災害現場では物資の運搬など、パワフルな性能を活かした使い方がされています。また、映画の撮影や、広範囲の高解像度空撮など、プロの現場でもよく使用されます。

一方、小型ドローンは趣味やホビー向けとして親しまれています。旅行先での空撮や動画の撮影、屋内でのドローンレースなど、手軽に楽しめるのが魅力です。最近では、初心者向けに簡単に操作できるモデルも多く出ていて、気軽に始めやすくなっています。

最後に

ドローンといっても、大型と小型では目的も使い方も大きく違います。
まずは自分が「何のために使いたいのか?」を考えて、それに合ったドローンを選ぶことが大事です。

小型ドローンなら、室内でも練習できる手軽なモデルもたくさんあるので、「ちょっと飛ばしてみたいな〜」くらいの気持ちでもOKです!

ただし、ドローンはどんなに小さくても「空を飛ばす機械」であることには変わりありません。
飛行場所や飛行方法を間違えると、事故やトラブルにつながる可能性もあるので、最低限のルールは必ず守りましょう。

 

SKYWALKERドローンスクール名古屋校では、様々なドローンに関する情報を交えながらドローン国家資格講習を受けていただけます。

ドローン国家資格に興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

<二等国家資格ベーシックコース>

<二等国家資格スピードコース>

<お問い合わせはコチラから>

SKYWALKERドローンスクール名古屋校

愛知県名古屋市緑区大高町元屋敷4‐6

Share

Contact Us

お問い合わせ

Tel. 052-621-1555

Mail:info@sky-walker-drone.com